INFOPLATE 5 WP 言いたい放題
シンプルで使いやすく、サクッと公開できるINFOPLATE 5 WP。
意外と見栄えのする機能も、それなりに搭載しています。
ただ、当然不満もあるんです。
- シンプル過ぎて買うのに躊躇する
- タグ挿入機能がイケてない
- デモサイトが出来過ぎ!
まず最初が「シンプル過ぎて買うのに躊躇する」
画面の見本がコレですよ。
うわー、なにこの飾り気のないデザイン。つまんないなーって印象でした。
使い込んでいく内に味が出てくるんですけどね。飽きにくいというか、たくさんサイト作っても同じ感じにならないとか、個性がないのが個性みたいなところあるんですよね。
結局は、それで良かったんですが、初見のインパクトのなさったら、ありませんでした。

…文句はないけど、「買いたい感」なさすぎ!
次は、タグ挿入機能がイケてないってこと。
飾りつきワクとかを挿入するときには、ショートコードを入力するんです。INFOPLATE 5 WPの場合は、編集のプルダウンメニューから選ぶと、小さなウインドウが出て、パラメータを指定してやるとコードが貼り付く仕組みです。

毎回コードに宮沢賢治的な例文が入ってたりして、イラッとする。
沸点低いんじゃないの?焼豚?と言われよ~がなんだろ~が、イラッとしますね。なぜ毎回例文を消す手順をやらないといけないのか。0.1秒くらいだけど!なんとかしてほしいんだよ~~。
最後は、「デモサイトが出来過ぎ!」です。
公式サイトに、すっごくよく出来たデモサイトがあるんですよ。で、このサイトが出来過ぎ。

何をどうやったら、このテンプレートからそんなサイトが作れるのか。プロのしわざか!
このデモサイトレベルがサクッと作れると思って購入するとがっくりくるので気をつけてください。まあ…作りこめば出来ないことないと思うんだけど、ちょっと現実的じゃない気がするんだよね。
テンプレートはほぼそのまま、ヘッダ画像だけ変えて記事をガンガン入れていく…っていうのが、アフィリエイトのスタイルでしょ? まあ、人によって色んなスタイルがあるのかな。
それにしてもこのデモサイトは、「ちょっと欲張っちゃったね」って感じです。
とまあ、文句を言ったものの、基本的によく出来てる。というか、「ちゃんと作られてる」印象。
100個サイト作るぞ!っていうスタイルの人には、よく合いそうだね。